Takeju ブログ
タケヤママイの ひとりごと
給湯器が入荷!!
2022-02-04
こんにちは!
昨日は節分でしたね!!
太巻きは食べましたか??
我が家は自分で作りたい派なので
手巻き寿司な感じで頂きました!!
北北西を向いて黙って食べる!
ちょうど冷蔵庫を見ながら食べる、という
変な図になりましたが・・・
鬼は~外!!!
厄払いできますように!!!
さてさて、先日や~っと待っていた給湯器が
入荷しました!
ちょっと特殊な型の給湯器で
なんと9月から発注を掛けていた商品・・・
太巻きは食べましたか??
我が家は自分で作りたい派なので
手巻き寿司な感じで頂きました!!
北北西を向いて黙って食べる!
ちょうど冷蔵庫を見ながら食べる、という
変な図になりましたが・・・
鬼は~外!!!
厄払いできますように!!!
さてさて、先日や~っと待っていた給湯器が
入荷しました!
ちょっと特殊な型の給湯器で
なんと9月から発注を掛けていた商品・・・
かなり時間がかかりましたが無事に付けられて良かった~~!
また、別のおうちで先日『お湯が出ない~!』とSOS
一晩お湯が出ない状態で過ごされたのですが、
何とか翌日に対応できました!
『お湯が出るって最高!!!ありがとう~!』と
嬉しいお言葉を頂きこちらも嬉しかったのでした
現在コロナの影響で給湯器を含め、設備機器等の入荷が不安定な状況となっています。
*あるモノと無いモノがありますのでご確認ください
もしも『変だな??』と思うことがあれば、それは壊れる前のサインかもしれません。
修理で対応できればラッキーですが、交換が必要なのに現状は商品が無い!なんてことも・・・
給湯器は設置後10年が経過していればいつでも壊れる可能性があります!
(設置年数は本体貼付シールで確認できると思います)
不具合が無いか、取替え費用はどのくらいかかるのか、心の準備も大事です!
ご不安なことがあればTakejuへご相談くださいね♪
また、別のおうちで先日『お湯が出ない~!』とSOS
一晩お湯が出ない状態で過ごされたのですが、
何とか翌日に対応できました!
『お湯が出るって最高!!!ありがとう~!』と
嬉しいお言葉を頂きこちらも嬉しかったのでした
冬の故障は本当にツライですよね・・・良かった良かった!!
現在コロナの影響で給湯器を含め、設備機器等の入荷が不安定な状況となっています。
*あるモノと無いモノがありますのでご確認ください
もしも『変だな??』と思うことがあれば、それは壊れる前のサインかもしれません。
修理で対応できればラッキーですが、交換が必要なのに現状は商品が無い!なんてことも・・・
給湯器は設置後10年が経過していればいつでも壊れる可能性があります!
(設置年数は本体貼付シールで確認できると思います)
不具合が無いか、取替え費用はどのくらいかかるのか、心の準備も大事です!
ご不安なことがあればTakejuへご相談くださいね♪